本日のお勉強

  • 授業一コマ(授業担当教員の海外からのお客さんが来ていて講義が英語で行われた。日本語でもサパリな講義だったので全くイミフでしたね、ええ全く)
  • レポート作成
  • レポート作成のための準備

デジタル通信のレポートはプログラムでシミュレーションせよという課題だったのだが、どう考えても講義で先生がこのようになると示してくれたようにはならないっぽかったら、実は問題文に条件が2つほど欠けていて、自分で補わないとうまくいかないことが発覚。
なんだそれ。


機械学習のε-グリーディ法の検討は楽チンだ。
問題は「εのそれぞれの場合において、手法がどれだけ賢くなったか検討せよ」というもの。
ん〜、と悩んでいたら、そうか、試行をいっぱい繰り返して分散・標準偏差を調べればいいんじゃね?と思った。
試した結果、なかなかよさげ。
今回の問題設定の場合に限るのだろうけど、εの増加にともなって分散・標準偏差の値は減少してくる。
「探査と活用」で言うと、選択肢が小さい場合は探査をいっぱい行うほうが安定する、ってことのようだね。