TensorFlow Android ワークショップで話をしてきました
いつもと同じくタイトル通りです。
- 今回は主催ではなく、別の方が主催された会でスピーカーとして話をしてきました
- Google Play APP DOJOから声をかけてもらって、APP DOJO x TFUGの共催という形をとらせていただいたようです
発表した資料など
きっと似たような話は今後もある気がしたので、SpeakerDeckでスライドを公開し、その解説やソースコードなども添えてQiitaにも公開しました
これで資料を使いまわせるぞ−(違
これまで知らなかったコミュニティや色々な方と関われるのは面白いですね