デブサミ、沖縄、シンガポールのちサンフランシスコ

年明け時点では完全に余裕があるはずだったのに、2月に入ってからはすんごいえらいこっちゃでした。一応本日もろもろのバタバタが一旦落ち着く最終日となります。明日は帰国です。たぶんそんなに無いくらいツメツメの日程を乗り切った謎の達成感にて記録しておきます。

TF developper summit(2/15)

実はGoogleさんから参加しませんか、とお声がけいただいていたのですが、後述のデブサミの登壇と日程がダダかぶりで参加できませんでした。悲しい。。。参加できなかったのをここに書いているのはこの後の盛大な前フリです。

events.withgoogle.com

デブサミ(2/16)

公募セッションで見事当選しまして、お話してきました。応募時点では時間に余裕があるはずですごい気合い入れていたのですが、この後あれやこれやでけっこうえらいこっちゃになります。

rindai87.hatenablog.jp

色々と反省は多いですが、最低ライン以上の品質はクリアしているということでお許しください。

speakerdeck.com

TFUG#3(2/22)

まあこれはいつもの如く主催させていただきました。発表してくださるスピーカー、参加してくださる方によって成り立っております。感謝です。

rindai87.hatenablog.jp

沖縄(2/27 - 3/2)

年始時点で余裕があったため、デブサミ登壇して、TFUG#3やったらゆっくり家族旅行、と思って、子供も小さいのでオフシーズンで人の少ないであろう沖縄に逃げる作戦でした。

f:id:rindai87:20170311173646j:plain

いいホテル、美味しい食事だったのですが、波音を聞きながら全力で仕事していました(苦笑)

そろそろ怒涛の展開が始まります。

Machine Learning Expert Day @ シンガポール(3/2-3/5)

Machine Learning Expert Dayというイベントに招待いただいて参加していました。招待制のクローズドなイベントです。TFUGでのコミュニティ活動を評価いただき参加することができました。同じく参加されていたすぎゃーんさんの日記に詳しく書かれていますので、会の様子などはそちらを読んでいただければと思います。

blog.sugyan.com

3/2の朝に那覇 => 羽田と移動して、一度妻と子供を家に送り届けてからの羽田空港へのとんぼ返りです。なかなかエキサイティングな移動をしました。当日夜に、再度那覇上空を通るというなかなかシュールな展開で、深夜にシンガポール入りしました。

とりあえず初の英語LTにてTFUGを紹介しました。あとはCodeLabのお手伝いですね。

TensorFlowポロシャツをもらったので記念にパシャリ。あと、CodeLab参加者用のTensorFlow TシャツももらってきたのでTFUGでうまいこと配ろうと思っています。

f:id:rindai87:20170311175411j:plain

CloudNEXT @ サンフランシスコ(3/6-3/11)

f:id:rindai87:20170310142657j:plain

CloudNEXTへの参加です。といっても、今回はブースのデモ開発に関わらせていただきましたので、半分くらい仕事での参加となります。1月の最後にデモ開発にお声がけいただき、プロジェクトのまとめ役として、怒涛のように仕様策定、デザイン、開発、etc..をしていました。上記の日程の裏ではこのプロジェクトが動いておりました。。。我ながらよく全部こなせたな、と。。。特にデモ開発は、社外ではロボット部分のコンサルとデザイン部分をご協力いただき、社内では突貫プロジェクトについてきてくれたチームメンバーに感謝しかないです。

現地で手配されているロボットのファームウェアの問題や初期不良を引き当てたりでどうなることかでしたが、無事に動きました!良かった!

f:id:rindai87:20170310143940j:plain

f:id:rindai87:20170310143932j:plain

GCPAPIやTFを駆使して、ロボット、音声認識自然言語処理、画像認識の全部盛りデモなので、なかなかのヘビーさでした。このお話はそう遠くないうちにしっかりとまとめたいと思っていますが、比較的安価なロボットとカメラの採用、セットアップ手順書とソフトウェア部分のオープンソース化をしておりますので、もし興味を持たれた方がいましたらそちらを見ていただければと思います。

GitHub - BrainPad/FindYourCandy

この後

落ち着くかと思って、よく考えたら色々続きます。

TensorFlow Dev SummitのRecap

上述しました、2月に開催されたTF Dev SummitではTF v1.0の発表など重要な発表がたくさんありました。 私以外も参加したメンバーがおりまして、私含め、その方達から各機能などをご紹介する会を開催します。TF v1.0について落ち着いてキャッチアップできていなかったので、このタイミングで頑張ってキャッチアップします。 tfug-tokyo.connpass.com

このイベントはすでに満席ですね。ありがたや~

Google Play App DOJOとの共催イベント

こちらもお声がけいただきました。メインコンテンツではないですが、TFの概要のお話をさせていただきます。 events.withgoogle.com

tfug-tokyo.connpass.com

このイベントもすでに満席ですね。ありがたや〜

ALGYANさんでの登壇

こちらもお声がけいただきました。TFだけでなく、GCP周りの話も少し含めてさせていただきます。

algyan.connpass.com

このイベントもすでに満席ですね。ありがたや〜

結論

旅芸人みたいになってますが、元気にやってます。なお、今回似たように、デブサミでの登壇、シンガポール、NEXT、と日程を共にしながら、その前にはTF Dev Summitにも参加され、NEXTでも計3回発表され、なおかつこの後まだ海外出張があるという噂のKazさんには脱帽です。超人だろ。。。私ももっと頑張ります。